機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

14

TensorFlow User Group #8

TensorFlowのユーザーグループの第8回Meetupです。

Organizing : TFUG

Hashtag :#tfug
Registration info

スピーカー枠(先着)

Free

FCFS
1/2

参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
132/160

スタッフ枠(先着)

Free

FCFS
2/2

Description

第 8 回TensorFlow User Group(TFUG)のミートアップ開催のお知らせです。 TensorFlow User GroupはTensorFlowに興味をお持ちの全ての方に取って有益な情報収集、情報交換の場になることを目指したミートアップを定期的に開催します。

今回は、Kubeflow プロジェクトの一つで、ハイパーパラメータチューニングを共通化する Katib のオーナー、大嶋さんに起こし頂く予定です。

概要

会場は六本木ヒルズのGoogleオフィスをお借りします。 また、Google様のご厚意により懇親会は無償で実施します。軽食+お酒をご用意しておりますので、発表者を交えてのより深い議論や交流の場としていただければと思います。

スピーカー枠について

今回は 2 枠のスピーカーを募集します。 TFUGでTensorFlowの活用事例を話したい!と思われた方は是非「スピーカー枠」でお申し込みください。 また、スピーカー枠でお申し込みされた方は登録時にメールアドレスをご記入ください。詳細を別途ご連絡させていただきます。なお、スピーカー枠は各30分となりますが、調整は可能ですのでお気軽にご相談ください。

スタッフ枠について

スタッフ枠も募集します。 TFUG の運営やイベントをサポートしたい方を募集します。今回のイベントでは受付や配信などをサポートしてもらう予定です。当日の準備などもありますので、18:00頃ご来場頂く想定です。

タイムスケジュール

時間は目安ですので変更の可能性があります。

時間 タイトル 発表者 概要
18:30 開場 - 19:30以降は入場できなくなりますのでご注意ください
19:00- オープニング 運営より 会場周りの諸注意
19:05-19:50 Kubeflowでどこまでいける? 大嶋悠司さん(NTTソフトウェアイノベーションセンター)
19:50-20:15 懇親タイム
20:15-20:35 TBD Josh Cogan さん (Google)
20:35-20:55 Dopamine 太田 運営によるLT1
20:55-21:10 Distributed TensoFlow 藤原 運営によるLT2

当日の受付について

  • 時間:18:30 開場です。19:30 以降は入場できなくなります。
  • 場所:六本木ヒルズ 森タワー LL階臨時受付
  • 受付の際に「受付票」をスマートフォン等で提示をお願います。

TFUG について

データフローグラフを用いた数値計算のためのオープンソースソフトウェアであるTensorFlowのユーザーグループです。

注意事項など

  • 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。受付票はスマートフォンでの提示で入場できます。
  • 18:30 開場です。19:30 以降は入場できなくなります。
  • 無線 LAN が利用可能です。電源はほとんどありません。
  • 会場は禁煙です。
  • イベントの様子は映像配信を行う予定です。
  • イベントの様子を撮影・録画し、ブログやSNSなどで公開することがあります。その際、来場者の姿も公開されることがあることをご了承ください。

コミュニティイベント DogRun の宣伝

Google Cloud Next'18 in Tokyo の初日、9/19(水)の夜にクラウドにかかわるコミュニティが一堂に会し、コミュニティイベント「DogRun」を開催します。

概要

Google Cloud Next'18 in Tokyo に登壇するスピーカーを主に招き、Next のセッションで話す内容について、さらにディープにカジュアルに話してもらう「Fireside chat(炉辺談話)」というトーク形式のイベントです。Next の会場を利用し、下記のトピックについて各部屋にわかれて行います。

ML/Auto MLトラックでは、「専門知識なしで、TensorFlow と深層強化学習を学ぼう」という噛み砕いたセッションをすることで知られているデベロッパーアドボケートのマーティンと、AutoML や Natural Language AI に詳しいスディーラ、TensorFlow Liteに詳しいデベロッパーアドボケートのYu-Han Liuが登壇します。

詳細については、こちらをご覧ください。

主催

TFUG(TensorFlow User Group)の他、FJUG(Firebase Japan User Group)、Kubernetes Tokyo Meetup、Google Cloud Platform コミュニティ GCPUG(Google Cloud Platform User Group)、#bq_sushiの 5 コミュニティが主催します。

参加

  • GCPUG DogRunのconnpassページから参加登録してください。本イベントにのみ参加される場合は、GCP Next Tokyoへの参加登録は不要です。
  • 参加費: 無料
  • 受付:受付はConnpass の受講票にて行います。受講票の画面または印刷した紙のご準備をお願いします。
  • その他の注意事項については、GCPUG DogRunの申し込みページをご確認ください。

Fireside chat の質問募集

Fireside chat でゲストに投げる質問を募集しています。 時間の都合上すべての質問をすることは難しいかもしれませんが、貴重なチャンスなのでぜひ聞きたいことを投稿してみてください。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScJiGStjYYvFELfgv5SIX8iVDqUPTWzqvetwQ0Rk9-Af0UWSQ/viewform

Presenter

Feed

おおたまん

おおたまんさんが資料をアップしました。

09/14/2018 20:20

おおたまん

おおたまんさんが資料をアップしました。

09/14/2018 20:20

Shuhei Fujiwara

Shuhei Fujiwaraさんが資料をアップしました。

09/14/2018 16:08

おおたまん

おおたまん published TensorFlow User Group #8.

08/31/2018 17:03

TensorFlow User Group #8 を公開しました!

Group

TensorFlow User Group Tokyo

TensorFlowのユーザーグループです。

Number of events 49

Members 5309

Ended

2018/09/14(Fri)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/08/31(Fri) 17:02 〜
2018/09/14(Fri) 00:00

Location

Google オフィス

東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー

Attendees(135)

ARIYAMA Keiji

ARIYAMA Keiji

TensorFlow User Group #8に参加を申し込みました!

ota42y

ota42y

TensorFlow User Group #8 に参加を申し込みました!

sakajunquality

sakajunquality

TensorFlow User Group #8 に参加を申し込みました!

TakeshiMinegishi

TakeshiMinegishi

TensorFlow User Group #8 に参加を申し込みました!

takehirotezuka

takehirotezuka

TensorFlow User Group #8に参加を申し込みました!

MasaoTaketani

MasaoTaketani

TensorFlow User Group #8 に参加を申し込みました!

ossan03

ossan03

TensorFlow User Group #8に参加を申し込みました!

kna0ki

kna0ki

TensorFlow User Group #8に参加を申し込みました!

yyyyy

yyyyy

TensorFlow User Group #8 に参加を申し込みました!

koreyou

koreyou

TensorFlow User Group #8に参加を申し込みました!

Attendees (135)

Canceled (76)