Registration info |
発表者 Free
FCFS
参加者 Free
Standard (Lottery Finished)
過去に発表したことのある人優先枠 Free
FCFS
|
---|
Description
お酒を飲みながら、最近の深層学習関連の論文をゆる〜く紹介し、ゆる〜く議論する会です。
「機械学習とか深層学習とか気になっているけど論文読むとか実装するとかきついな」という方々に参加いただいて、色々議論できるといいなと考えています。
会場は六本木ヒルズのGoogleオフィスをお借りします。 また、Google様のご厚意により、軽食+お酒をご用意いたしますので、手ぶらでご参加ください。
今回のテーマは「自然言語処理」
発表者には、自然言語処理関連の論文を紹介して頂きます。
発表者も「ガチ勢」でなくて大丈夫です。これを機に論文読めるようになりたい!という方も大歓迎です。
1度発表していただくと次回以降優先的に参加できますので、是非発表してください。
発表してみたいけど、何読んだらよいかわからないという方は下記のリンクを参考にしていただければと思います。
- https://github.com/arXivTimes/arXivTimes
機械学習関係の論文を調査し、共有するためのリポジトリです。 - http://www.gitxiv.com/
GitXiv という、 GitHub と arXiv を組み合わせたサイトです - http://www.aclweb.org/anthology/P/P17/
国際会議 ACL 2017 に採択された論文の一覧です - http://proceedings.mlr.press/v70/
国際会議 ICML 2017 に採択された論文の一覧です - https://github.com/dennybritz/deeplearning-papernotes
メジャーどころの論文をリストにしてくれています
タイムスケジュール
会場の都合で前回より30分遅れのスタートとなりますのでご注意ください
時間 | 内容 | 発表者 | タイトル |
---|---|---|---|
19:00 - 19:30 | 受付 | - | - |
19:30 - 20:00 | 乾杯・歓談 | - | - |
20:00 - 20:15 | 発表1 | ysaitoさん | An Interactive Tool for Natural Language Processing on Clinical Text |
20:15 - 20:30 | 発表2 | TesuoIshigakiさん | Efficient Estimation of Word Representations in Vector Space |
20:30 - 21:00 | 歓談 | ||
21:00 - 21:15 | 発表3 | Danielさん | Improved Semantic Representations From Tree-Structured Long Short-Term Memory Networks |
21:15 - 21:30 | 発表4 | tekenukoさん | A Deep Reinforcement Learning Chatbot |
21:30 - 22:00 | 歓談/あんな話やこんな話 | - | - |
当日の受付について
- 時間:18:30 開場です。
- 場所:六本木ヒルズ 森タワー LL階(小規模イベントのため受付方法については別途アナウンスします。) ※ 受付の際に「受付票」をスマートフォン等で提示をお願います。
注意事項
- 受付票に記載の本人のみが参加できます。受付票をお持ちでない方は入場できません。(スマートフォンでの提示で入場できます。)
- 18:30 開場です。19:30 以降は入場できなくなります。
- 無線 LAN が利用可能ですが、電源タップは数に限りがあります。
- 会場は禁煙です。